thumbnail image

家族ではじめるおうちプログラミング

  • 音の鳴る刀
  • サイコロ
  • …  
    • 音の鳴る刀
    • サイコロ
ショップはこちら

家族ではじめるおうちプログラミング

  • 音の鳴る刀
  • サイコロ
  • …  
    • 音の鳴る刀
    • サイコロ
ショップはこちら
  • マイクロビットで動くフォロを作ろう

    マイクロビットで動くロボットでプログラミングが学べる工作キットです。

    フォロを組み立てて、歩かせたり、回転させたり、赤外線センサーを使ったプログラムを作ります。

     

     

    難易度:★★★★☆  所要時間:3時間

    商品を購入
  • Step 1: 必要なものがそろっているか確認しましょう

    <セットに入っている物>

    • micro:bit(マイクロビット) 1台 ※
    • USBケーブル 1本
    • 組み立てパーツ1式(121点)
    • 組み立て説明書
     ※micro:bitの色はランダムです
     
     
     
     

    <自分で用意するもの>

    • はじめようキット
    • パソコン(インターネットに接続可、USBポート付)
    • モジュール(単三電池3本)
    • マジックテープ(今回使用したのは1m位のもの)
    • 刀(100均で買った、お祭りで買ったものなどあればそれで)
     
     
     
  • Step 2: フォロを組み立てます

    パーツの確認や、組み立てのポイントを解説した動画です。

    組立説明書を見てわからない箇所があった時など、参考にしてみてください。

     

     
     

企業情報

株式会社スイッチサイエンス

株式会社スイッチエデュケーション

Switch Science, Inc. © 2020

    クッキーの使用
    Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
    詳しく見る